-
受付
-
個室診療室
-
半個室診療室
-
キッズスペース
-
パウダースペース
-
CT
顎顔面に特化した歯科用のCTを完備しています。3D撮影により、歯の根の状態や骨の厚みなどの、平面撮影では見ることができない部分を把握し、正確な診査・診断を行います。
-
歯科用レーザー
口内炎の治療や、疼痛の緩和には、痛みが少ないといわれている炭酸ガスレーザーを使用します。 出血が少なく治りも早いので、患者様への負担が少ない治療器です。
-
クラスB滅菌器
世界で最も信頼性のある規格「クラスB」を取得した滅菌器を導入しています。あらゆる種類の細菌を完全に滅菌することが可能です。
-
滅菌パック
患者様お一人おひとりに使用する器具を袋に入れて滅菌します。治療する間際に開封するため、滅菌が維持され感染予防につながります。
-
表面麻酔
局所麻酔を行う前に歯肉の表面に塗ることによって、皮膚や粘膜表面の知覚が麻痺し針を刺す痛みを軽減します。
-
電動麻酔器
一般の注射針に比べて細い針を使用しているため一定にゆっくりと入り、痛みも軽減します。また麻酔の量も通常の1/3~1/5で済みます。
-
説明用モニター
治療の流れを分かりやすいようアニメーションで流しご説明します。ご自身できちんと確認できるので安心して治療を受けていただけます。
-
ホワイトニング照射器
院内でホワイトニングを行なう際に使用します。
開口器に直接装着するタイプなので、照射位置を固定でき、効率よく白くすることが可能です。
施術中に動くことが出来るので患者様の負担の軽減にもつながります。
施設基準とは、保険診療の一部について、医療機関の機能や設備、診療体制、安全面やサービス面を評価するために厚生労働大臣が定めた基準のことです。
当院では、以下の施設基準に適合している旨を厚生労働省に届出を行い、認定されました。
- ❶歯科点数表の初診料の注1に規定する施設基準(歯初診)
- ❷歯科訪問診療料の注13に規定する基準(歯訪診)
- ❸口腔粘膜処置(口腔粘膜)
- ❹レーザー機器加算(手光機)
- ❺クラウン・ブリッジ維持管理料(補管)
どうぞ安心してご来院ください。